シングルマザーのリアルな生活費を毎月公開!やりくりしながら貧乏暮らしを楽しむ♪

生活(節約・工夫)

この記事では、シングルマザーの家計が知りたい方に向けて、私自身のリアルな生活費(収支)とやりくりポイントについて紹介しています。「家計のやりくりが苦手な方」や、離婚したてで「生活費の目途がわからない方」はぜひ参考にしてくださいませ☆

ちひろ
ちひろ
なんでこの世の中は金、金、金…なんだよ〜!と毎日思う私。夫婦共働きならともかく!シングルマザーは家計がきっついんですよね…!!
でも結構工夫して生活しているので、日々の生活で「苦しい」「辛い」と感じることも少ないです。

シングルマザーの生活費・平均(子ども1人の場合)

はじめに「シングルマザーの生活費の平均」がわからなければ、私の家計の良さ悪さが伝わらないと思いますので、厚生労働省の資料を基に平均値を見ていきましょう。

平成28年度調査の結果、母子世帯数は123.2万世帯(前回123.8万世帯)、父子世帯数は18.7万世帯(同22.3万世帯)で、平均年間収入(母又は父自身の収入)はそれぞれ243万円(同223万円)、420万円(同380万円)、世帯の平均年間収入はそれぞれ 348万円(同291万円)、573万円(同455万円)でした。

引用元:厚生労働省公式ホームページ

文章だけ読むと非常に分かりにくいのですが…世帯収入が低いところで見ると年収243万円(月/20万円程度)が平均となります。

実際、もう少し収入が多い家庭もありますし、もっと少ない人もいるでしょうから、一概に「シングルマザーだから~」とも言い難いのですが「シングルマザーの貧困問題」なども話題になっているのも現状です。

この平均値はあくまでも参考資料にすぎませんが、実際に生活に苦しんでいるひとり親世帯が多いことだけここでは触れておきますね。

ちひろ
ちひろ
同じシングルマザーでも、収入には格差がある…ってことも忘れずに…!

シングルマザー歴10年!母と子(×1)の生活費を公開(概算)

私の収入もだいたい平均値で月の生活費は19~20万円程度。もちろん、この中には養育費や児童手当・児童扶養手当も含まれており、足りない分を仕事(給料)で賄っている感じです。

私は3年半ぐらい前から在宅ワークをやっており、現在はあらゆるところでWEBライターとしてお仕事させてもらっていますが、正社員みたいな安定的な収入はなく、毎月ハラハラしながら家計簿とにらめっこ(笑)

収入よりも子どもとの時間やノマドな生活を大事にしたいなと思ってこの仕事に踏み切ったので、生活自体は苦しいですが、楽しさで言えば今が一番!…と、ちょっと話は逸れてしまいましたね。

ということで、概算にはなりますが私の生活費の割合についてざっと書き出してみましょう。

支出 金額(概算)
家賃 45,000円
生命保険料 3,700円
光熱費 22,000円(※2ヶ月に1度の水道料込)
クレジットカード(JCB) 30,000~34,000円
クレジットカード(VISA) 60,000円(※固定)
現金 30,000円
合計

190,700円

こちらは現在(夏場)のざっくりとした支出の内訳です。

【青色】~固定支出

【黄色】~変動費

と色分けしてみましたが、VISAカードだけ「マイペイすリボ」というのを使っており、6万円の支払いで固定しています。基本的には6万円以上使うことはないのですが、突然大きな出費がある場合はこの支払方法を駆使してうまいことやりくりできるように工夫しています(汗)

ちなみにこの支払方法はポイントの溜まりがめちゃくちゃいいので、予算をオーバーしたとしてもVISAを利用。

クレジットカードの内訳もついでなので公開します(笑)

クレジットカード(JCB) 金額
生協(トドック) 15,000~18,000円
電気代(生協) 6,000~7,000円
買い物 10,000円前後
合計 31,000~34,000円

生協は米やビール(笑)などの重たいものや、都度お買い得な生鮮類を購入しています。

買い物の1万円はVISAカードの6万円枠を超えそうになったらこちらを使うようにしていますが、交際費や美容室代など不測の出費をJCBのクレジットカードで支払うようにし、児童手当や児童扶養手当などのまとまった収入がある時だけ使うようにしていますよ♪

クレジットカード(VISA) 金額
通信費 25,000円
水道費or定期購入品 8,000~9,000円
買い物(主に食材) 27,000円前後
合計 約60,000円

定期購入でウォーターサーバーや洗顔・抑毛石鹸を購入しているのですが、こちらは2ヶ月に一度購入するスタイルで、水道料と被らないように隔月になるようにして帳尻を合わせています。

通信料は「私のiPhoneX」と「息子のアンドロイド」「iPad」「ネット使用料」全てをソフトバンクでまとめており、少々高いですが…もう少し安くなる予定です(笑)

 買い物は基本的に食材です。我が家では食は健康に一番欠かせないものとしているので、ここだけは他の家庭より予算は高いですね。

10月(2019年)のリアルな家計簿を公開

ちひろ
ちひろ
我が家の10月の収支はこちら~♪


収入合計 193,000円
引き落とし(固定+etc) 金額
家賃 44,629円
生命保険料 3,662円
ガス(引き落とし) 6,447円
クレジットカード(VISA) 60,314円
クレジットカード(JCB) 30,321円
合計 145,373円
生活費 金額
食費 15,158円(+カード利用23,934円)+トドック
日用品 2,160円(+カード利用2,509円
交際費 5,406円(+カード利用1,943円
教育費 3,854円
交通費 0円
娯楽費

400円

タバコ 4,800円
外食費 6,950円
合計(生活費) 38,934円

10月の生活費合計収支はこちら

収入 193,000円
固定費(引き落とし)合計  -145,373円
生活費合計 -38,934円
収支合計 +8,693円

収支はプラスになっていますが、このうちの5,000円は息子の宿泊学習費で学校へお支払いしてます。(完全に家計簿に書き忘れちゃったやつですw)

※今月は児童手当だったので、貯蓄や積立、パソコン購入に回しました。

ちひろ
ちひろ
数か月、不測の出費(ペットの火葬など)で赤字ばっかりだったので、3,000円繰り越せただけ優秀~♪

11月(2019年)のリアルな家計簿を公開

ちひろ
ちひろ
更新が遅くなってしまいましたが…11月の我が家の家計簿を公開します!
収入合計 191,500円
引き落とし(固定+etc) 金額
家賃 44,629円
生命保険料 3,662円
ガス(引き落とし) 7,929円
クレジットカード(VISA) 60,183円
クレジットカード(JCB) 37,914円
合計 154,317円
生活費 金額
食費 11,837円(+カード利用32,662円)+トドック
日用品 7,431円(+カード利用1,399円
交際費 1,978円(+カード利用3,158円
教育費 2,869円(+カード利用1,061円
交通費 0円
娯楽費 7,376円(+カード利用12,910円
タバコ 4,270円
2,626円(+カード利用1,625円
外食費 (+カード利用3,993円
合計(生活費) 40,517円

今月は久しぶりに美容室やマッサージに行ったこともあり、娯楽費がかさんでいます。

日用品や食費もめちゃくちゃ高くなっている傾向にありますが、まとめ買いのタイミングによるものなので、あまり気にしていません。ちなみに12/13日現在の今月の食費は3,000円ほどなので、11月にまとめて買った分、今月はほとんど買い物せずに済んでいます♪(要するに超尻合わせ)

ちひろ
ちひろ
最近、自分がアル中なんじゃないかと不安になり…11月から酒代も別に計算してみました(笑)ちなみにトドックでは6,500円ほどビール代として支払っているので…
11月の酒代は…約1万円ってことになりますね…。高いのか安いのかよくわからない。

▼私のアル中への不安についてはこちら(笑)

晩酌を毎日するのは良いor悪い?繰り返す飲酒で体に起こる変化やお酒との上手な付き合い方
毎日お酒を飲む人が一度は脳裏にちらつく「自分はアルコール中毒なのでは?」という不安。20代前半の頃のように浴びるほど酒を飲むことこそありませんが、私も最近自分がお酒を飲みすぎているのでは?と不安になることが多々あるんです。 そこで、今回は毎...

11月の生活費合計収支はこちら

収入 191,500円
固定費(引き落とし)合計 -154,317円
生活費合計 -40,517円
収支合計 -3334円

ちひろ
ちひろ
残念ながらマイナス家計簿となってしまいました…。悔しい~。

収支としてはマイナスなのですが、一日千円生活の効果もあって現金をあまり使わなくなったのが大きく家計に貢献しています。

また、今月は児童扶養手当の支給があったので貯金も思ったよりできたので、めげずに家計を管理していくことにしましょう♪

▼一日千円生活についてはこちら

1日1,000円生活で苦しい家計を乗り切る!母子家庭のアイディア節約術で豊かな暮らしを♪
私はあらゆるブログを読み漁った結果、「1日1,000円生活」という節約をしています。我が家は母子家庭で、家計に余裕もありませんし、もともとお金のやりくりは苦手なタイプ。 そんな私が10か月以上もの期間、この「1日1,000円生活」を繰り返し...

12月(2019年)のリアルな家計簿を公開

ちひろ
ちひろ
さすが師走!さすが年末!というぐらい、出費はすごい多かったですよ~(笑)


収入合計

212,800円

引き落とし(固定+etc) 金額
家賃 44,629円
生命保険料 3,662円
ガス(引き落とし) 8,348円
クレジットカード(VISA) 60,055円
クレジットカード(JCB) 22,696円
合計 139,390円
 
 
生活費 金額
食費 6,891円(+カード利用24,012円)+トドック
日用品 7,074円(+カード利用173円)
交際費 11,706円
教育費 3,800円(+カード利用36,350円
交通費 2,170円
娯楽費 5,370円(+カード利用12,910円)
タバコ 4,360円
1,641円(+カード利用1,625円)
外食費 6,680円(+カード利用3,110円)
合計(生活費) 49,693円

12月の生活費合計収支はこちら

収入 212,800円
固定費(引き落とし)合計 139,390円
生活費合計 49,693円
収支合計 +23,717円◎

12月の全体的な生活費はいつもと変わりませんが、交際費や教育費(クリスマスプレゼント込み)に出費が多かったです(;´д`)トホホ

収支はプラスになっていますが、

・1月分のクレジットカード利用超過分

・ほんの少し貯金

に回したので、きれいさっぱりお金をさばいた状態です(笑)

ちひろ
ちひろ
問題は1月(2020年)の収支なんです…!

※2020年の生活費については別の記事にて紹介していきますね!

2019年10月~12月の収支決算

ちひろ
ちひろ
2019年の生活費をトータルして比較してみます!


(支出) 10月 11月 12月 ※平均(約) コメント
食費 15,158円(+23,934円) 11,837円
(+32,662円)
6,891円
(+24,012円)
38,164円 食費の増減が激しい
日用品 2,160円
(+2,509円)
7,431円
(+1,399円)
7,074円
(+173円)
6,915円 もう少し節約したいところ
交際費 5,406円
(+1,943円)
1,978円
(+3,158円)
11,706円 8,063円 やりくり必須
教育費 3,854円 2,869円
(+1,061円)
3,800円
(+36,350円)
3,861円 むしろ安い!
交通費 0円 0円 2,170円 723円 安いかも
娯楽費 400円 7,376円
(+12,910円)
5,370円
(+12,910円)
12,988円 我慢してると思う
タバコ 4,800円 4,270円 4,360円 4,476円 これ必要ないね…
外食費 6,950円 (+3,993円) 6,680円
(+3,110円)
6,911円 一年前より5,000円は安い!
合計(生活費) 38,934円 40,517円 49,693円 43,048円 予備費必要かも

※赤字=カード決済

※平均はカード利用込みの平均値

ちひろ
ちひろ
2020年はもっと自分にお金使いたいな~。

やりくりポイント1:無駄な固定費はない

見ていただくとわかるように、毎月決まった固定費は少ないです♪

生命保険も最初は1万円以上払っていたのですが、26歳の時に子宮頸がんになり「保険料免除特約」が適応され、今ではこの金額しか払わなくてOKになりました♡(補償内容はそのまま)

古いアパートなので家賃は安いですし、車も今の家へ引っ越してくる際に手放したので大幅に固定費が軽減!!!

家から徒歩3分圏内にスーパーやドラッグストアもありますし、JRまでも徒歩3分、地下鉄駅まで徒歩10分程度なので車が無くてもあまり困りません。

というのも、私はノマドライフを満喫しているので、通勤することもないので車がない生活でもさほど不便はありませんね。

古いアパートや車無し生活に抵抗がある方も多いですが「住めば都」。今は家の中も掃除も行き届かないがしゃがしゃな状態ですが、年末に向けて断捨離&模様替えを計画していて、古いアパートならではのインテリアを楽しもうと持っています♪

車も維持費よりもタクシーを利用した方が安いこともありますので、今生活費に頭を悩ませている方がいるなら、ぜひ車無し生活も検討してみてください。(健康にも◎)

ちひろ
ちひろ
固定費は本当に少ないですね。

やりくりポイント2:児童手当や児童扶養手当から貯蓄&調整

正直言って、毎月貯金なんてできません。といより、生活費自体はかつかつです!(笑)

それでも息子は野球をしているし、私も大好きな酒やたばこも辞めていないのではたから見れば「ちょっと贅沢なんじゃないの」って思われるかも(汗)

私の生活費の内訳を見て頂ければわかるように、余裕なんてありませんよ。だけど、貯金も全くないのは心が切羽詰まるので、児童手当や児童扶養手当が支給される月にちょっとずつ貯金をしています。

私の息子は少年野球をしているのですが、団費や必要経費はこの児童扶養手当と児童手当から賄っているので、毎月の支出はありません。

本当は毎月少額でも貯金をするのが理想なんでしょうが、私の場合「貯金できなかった月」や「予想外の出費で貯蓄に回せない」なんて事態がめちゃくちゃストレスなので、この辺は割り切ってます。

私の貯蓄方法については、また別記事で詳しく触れさせていただきますね♪

ちひろ
ちひろ
2019年11月から児童扶養手当の支給月と金額が変わったので、ちょっとまだ生活費の計算に慣れない。

やりくりポイント3:クレジットカードを活用

ひと昔前までは「クレジットカードは使いすぎて危険」と軽蔑している人もいましたが、私はしっかり活用しています。

基本的にクレジットカードで光熱費や通信費(スマホ代やネット代)を引き落とししていて、定期的に購入するウォーターサーバーのお水代(アクアクララ)や洗顔・抑毛石鹸もクレジットカードで支払い。

あとは基本的に食費はクレジットカードで購入しています。どうしてもまとめて日用品を買わなければならい時もクレジットカードで支払いますし、学用品もまとめて購入する時はクレジットカード払いです。

ポイントはそこまで貯まりませんが、ポイントが少しも貯まらないよりもマシ!!!

ちなみに私は手元に現金はほとんどありません!というのも、色々な節約ブログを読み漁って出会った「一日千円生活」をしているから♪

ぶっちゃけ手元に現金がないので「お友達と割り勘」なんてことになったら冷や汗書きますが、今のところ、乗り切ってます(笑)

クレジットカードの使用量は常に家計簿で管理しているので「使いすぎて支払いが滞った」なんて事態にも一度もなっていません。

クレジットカードは一見お金の管理が難しく感じるかもしれませんが、急な出費でも翌月や翌々月に支払いが回せるところがメリットですので、皆さんも上手に活用していきましょう☆

▼生活の工夫についての記事はこちらからもご覧いただけます。

生活(節約・工夫)
「生活(節約・工夫)」の記事一覧です。

シングルマザーでも生活費を工夫すれば楽しく暮らせる♪

友達も見ている(であろうw)このブログで自分の生活費をさらけ出すことに躊躇した自分もいましたが、もしかしたら誰かの役に立てるかもしれない!という希望から公開することにしました!私は貧乏シングルマザーの部類に入る人間ですが、生活苦よりも人生を大いに楽しんでいます♪

シングルマザーは辛いこと・苦しいこと・投げ出したいこと…本当にたくさんありますが、ある意味、夫婦世帯よりも自由度は高いというメリットもあると思うので、一緒にシングルライフを楽しんでいきましょうね~♪

ちひろ
ちひろ
シングルライフ…楽しいですよ~♪


▼2020年の家計簿も公開しています♪

シングルマザーの家計簿ブログ!貧乏でも生活に妥協しない支出調整の内訳♪【2020年版】
2019年に引き続き!母子家庭である我が家の家計簿(2020年版)を公開していきます( *´艸`) 我が家はものすごく貧乏!というわけではありませんが、家計には余裕ありません。 生活費は約1か月20万円です!!!!!(少ないw) おそらく、...

ちひろ
ちひろ
2019年よりも…もっとお金の使い方に気を付けているので、ぜひ参考にしてくださいね☆


コメント

タイトルとURLをコピーしました