生活(節約・工夫) 予定外の出費に備えるには?長期休みや誕生日などのイベントは目的別貯金で家計を補おう♪ 春休みに夏休み・冬休みなどの長期休暇や、誕生日や季節のイベントなど、子供がいると何かとお金がかかりますよね。このような不測の出費は、貯金で家計のやりくりをするのが一般的ですが、せっかく貯めたお金を使うことで心が乏しくなってしまう方も多いので... 2020.04.04 生活(節約・工夫)
生活(節約・工夫) シングルマザーのリアルな生活費を毎月公開!やりくりしながら貧乏暮らしを楽しむ♪ この記事では、シングルマザーの家計が知りたい方に向けて、私自身のリアルな生活費(収支)とやりくりポイントについて紹介しています。「家計のやりくりが苦手な方」や、離婚したてで「生活費の目途がわからない方」はぜひ参考にしてくださいませ☆ シング... 2020.04.02 生活(節約・工夫)
生活(節約・工夫) 【日用品の節約方法】洗剤やキッチン用品のまとめ買いやポイントに釣られての買い物は禁止? ごみ袋やキッチン用品・洗濯洗剤…など、実はついついお金を使ってしまうのが日用品。 食材と違って腐らないことを良いことに、無駄に買いだめをしていませんか? かと言う私も、2年前までは月に1万円以上日用品費にかけてきた質です。 私の家に今お金が... 2020.02.14 生活(節約・工夫)
生活(節約・工夫) 1日1,000円生活で苦しい家計を乗り切る!母子家庭のアイディア節約術で豊かな暮らしを♪ 私はあらゆるブログを読み漁った結果、「1日1,000円生活」という節約をしています。我が家は母子家庭で、家計に余裕もありませんし、もともとお金のやりくりは苦手なタイプ。 そんな私が10か月以上もの期間、この「1日1,000円生活」を繰り返し... 2020.02.05 生活(節約・工夫)
生活(節約・工夫) 食費を節約しながら健康も維持する!シングルマザーだからこそ食育は大事にしたい 突然ですが…皆さんの家の食費っていくらぐらいですか? この「食費」について常日頃から考えさせられる私ですが、やっぱりどう考えても食費をこれ以上減らすことは難しいのではないか?と感じています。 …と、言うのも!私は結構「食へのこだわり」があり... 2019.11.21 生活(節約・工夫)
生活(節約・工夫) ジモティの使い方をレクチャー♪フリマアプリを使って不用品を処分しよう! 私はフリマアプリのジモティで不用品の処分&お小遣い稼ぎを楽しんでいることについて、これまでのブログで紹介してきましたが、実際、あまりジモティについて知らない人も多いんだと感じました。 ということで!今回は「ジモティの魅力と使い方」についてわ... 2019.10.14 生活(節約・工夫)
生活(節約・工夫) 秋は断捨離の季節♪不用品はフリマアプリを使って処分を無料or小金稼ぎに! 北海道は…もう秋風が吹いていて…随分と過ごしやすくなりました~♡ 秋になると(春もだけど)したくなるのが…断捨離♪大掃除も片付けも気候が安定していないとやる気が出ないので、いつも衣替えのタイミングで少しずつ不用品を整理しています。 だけど、... 2019.10.01 生活(節約・工夫)
生活(節約・工夫) 買い物をお得に♪ポイントバックやキャッシュバックを上手に活用して節約する! やっとのことで…仕事が落ち着いてきたので、今日からまたゆっくりブログを書くことができそうです! 前回から「シングルマザーのお金事情」なんかに触れていますが、今回はもうすぐ消費税増税なので、私が上手いこと利用しているキャッシュレス決済方法につ... 2019.09.27 生活(節約・工夫)